*編集後記*
今日の”Brand New Saturday”、中継コーナーは、
ニセコエリアの2か所からお届けしました!
***
★国道5号線 札幌トヨペット倶知安店前★
7時台は、倶知安町高砂地区からの中継でした。
今日の5号線、凍った路面の上に
うっすらと雪が積もっていました。
トヨペットさんの前の辺りは
倶知安の市街地も近く、
交通量が多くなってくるので、
タイヤの跡がくっきりと磨かれて
アイスバーン状態になっていました。
***
国道5号線は道幅も広いですし、
長距離を運転される方も多いので、
ついついスピードを出してしまいやすい道路です。
しかし、5号線のニセコ倶知安間には
何か所か緩やかなカーブになっているところがあります。
スピードを出したままカーブに入り、
カーブの途中で曲がりながらブレーキをかけると
タイヤがロックしてハンドル操作が
効かなくなることがあります。
カーブにさしかかる前に
十分に減速しておきましょう。
***
今日中継を行った札幌トヨペットさんの前のあたりから
倶知安の市街地に向かっていく間は
緩やかではありますが、
実は長~い坂道になっています。
冬の坂道は、車の重さが4つのタイヤに
均等にかからなくなるため、危ないんです。
上り坂ではできるだけ途中で止まらず
一気に上りきること、
下り坂では横滑りしないよう、
最新のハンドル・ブレーキ操作を
心がけることが大切です。
***
冬道は刻一刻と状況が変化しますので、
その時その時の道路の状況に合わせられるよう、
常に気を引き締めて運転しましょう!
***
★近藤小学校前★
8時台は、道道66号線沿い、
ニセコ町近藤地区の近藤小学校前から
お届けしました。
今朝の近藤地区は風が強く、
小学校前に掲げられた国旗が
バタバタとたなびいていました。
近藤地区は畑が多いので、
開けた場所では地吹雪も起こっていました。
地吹雪でパッと視界が悪くなり、
道路の端を見失ってしまうことも考えられます。
そんな時はスピードを落として、
道路の端を示す矢羽根を頼りに
運転をしてください。
ゆっくりと運転をしていると
後続車に迷惑なのではないかと心配になりますが、
事故を起こしては大変ですので、
安全第一で運転しましょう。
(実は私も冬道運転が得意ではないので、
気持ちが痛いほどわかります…!)
そして、運転になれているという方!
66号線は路肩に寄れる場所が少なく、
後続車に道を譲るタイミングを逃しやすいのです。
もし前の車がゆっくり走っていたとしても、
広い心と広い車間距離を保って
運転をしていただけると嬉しいです。
***
近藤小学校では今週末、
インターネットの回線工事が行われるそうです。
文部科学省から提唱されている
「GIGAスクール構想」に向けた準備の一環です。
GIGAスクール構想は、
「児童生徒向けの1人1台端末と、
高速大容量の通信ネットワークを
一体的に整備し、多様な子どもたちを
誰一人取り残すことのなく、
公正に個別最適化された創造性をはぐくむ教育を、
全国の学校現場で
持続的に実現させる」、という構想。
全校児童分の端末が用意されるなんて、
夢のような話が現実になろうとしています。
授業の資料が手元で良く見えたり、
授業中にインターネットを使った調べものができたり、
ZOOM授業がやりやすくなったり…。
想像が膨らみますね!
工夫次第で授業のスタイルが
どんどん広がっていきそうです。
***
また、近藤小学校では来週木曜日に
「一日体験入学」が行われます。
小学校入学前の7人の子どもたちが、
近藤小学校に見学に来ます。
1年生から6年生まで、全校の授業を
ちょっとずつ見学したあと、
1年生と一緒に体験授業を受けるそうです。
体験授業では、1年生のお兄さんお姉さんが
おもちゃの作り方を教えてくれる予定です。
まだ、7人全員が近藤小学校に
入学するかはわかりませんが。
春には新たな仲間が増えて、
さらににぎやかな学校となりそうです!
***
昨日からまた冬景色に戻ったニセコ。
国道5号線、道道66号線をはじめ、
ニセコエリアの道路も再び雪道となりました。
ニセコの冬も後半戦、事故なく春を迎えられるよう、
道路を利用する皆さんで協力して過ごしましょう!