LUPICIA 「北限のお茶に挑む。」
2023冬囲い外し&茶摘みイベント
ご好評につき定員に達しましたので今回の参加受付は終了させていただきます。
1日目 2023年 6 月 17 日(土) 9時30分〜12時(集合時間9時)
2日目 2023年 6 月 18 日(日) 9時30分〜12時(集合時間9時)
当日の天候によっては、中止となる場合もございます。
順延・中止等については
お申し込みの際にいただいた、ご連絡先へ別途ご案内いたします。
世界のお茶専門店「LUPICIA」は、北海道・ニセコで新たな挑戦を始めました。
それは、お茶の北限を更新する試みです。
LUPICIA「北限のお茶に挑む。」
詳細はこちら
https://villa.lupicia.co.jp/ja/tea-industry.html
NEWS
ご好評につき定員に達しましたので今回の参加受付は終了させていただきます。
2023年 6 月 17 (土)、18日(日)
LUPICIA
「北限のお茶に挑む。」2023冬囲い外し&茶摘みイベント
を開催いたします。
露地栽培の北限を目指す、このプロジェクトの冬囲い外し&茶摘みイベントに、是非あなたも参加しませんか?
参加費は無料、特典として
・ヴィラルピシア レストラン 植松秀典シェフ プロデュース
「羊蹄山麓春弁当」
・JRニセコ駅前温泉綺羅乃湯
「入浴券」
をプレゼント。
下記イベント概要を最後までお読みいただきご応募ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LUPICIA 「北限のお茶に挑む。」 2023冬囲い外し&茶摘みイベント
LUPICIA「北限のお茶に挑む。」2023冬囲い外し&茶摘みイベント
2.開催日時
1日目 2023年6月17日(土) 9時30分~12時(集合時間 9時)
2日目 2023年6月18日(日) 9時30分~12時(集合時間 9時)
3.会場
新雪谷茶園 北海道虻田郡ニセコ町元町313-2
4.集合時間/集合場所
2日目 2023年6月18日(日) 9時
集合場所:ルピシア ニセコ工場/虻田郡ニセコ町字元町436ー2
※お車でお越しの方は集合場所駐車場をご利用ください。
※集合時間(9時)までに集合場所にお集りください。
※集合場所にて受付後、新雪谷茶園へ送迎いたします。(別途送迎車輌による)
5.募集人数
1日目 30名、 2日目 30名
募集人数に達し次第、締切とさせていただきます。
6.参加資格
・ルピシア「北限のお茶に挑む。」プロジェクトにご興味のある方
・小学校高学年(5年生)以上の方(重量のある資材等を取り扱うため)
7.服装や持ち物について
・農作業が出来る、汚れても良い動きやすい服装、長靴でお越しください。
・屋外での作業となりますので、日よけの帽子をお持ちください。また、防寒対策もお願いします。
・水分補給のための飲み物(お茶など)はご用意いたしますが、屋外での作業となりますので、ご自身でも体調管理をお願いします。
8.参加費用 無料 ※集合場所までの交通費はご負担ください。
9.参加特典
(1)当日の昼食として、ヴィラ ルピシア レストラン 植松秀典シェフ プロデュース「羊蹄山麓春弁当」をご用意いたしております。
※お一人様1個
※新雪谷茶園にてお配りします。
(2)ニセコ駅前温泉「綺羅の湯」入浴券
※お一人様1枚
※新雪谷茶園にてお配りします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご好評につき定員に達しましたので今回の参加受付は終了させていただきます。
参加申込、お問い合わせは、このページ下部のフォームから、
または、ラジオニセコまで電話にて申し込みください。
0136-55-5762
当日は、ラジオニセコのスタッフも現地でお待ちしております。
みなさんの挑戦をお待ちしております。
お申込は
2023年5月22日9:00から2023年6月10日24:00まで
です。
(各日定員に達し次第、締め切らせていただきます)
ご好評につき定員に達しましたので今回の参加受付は終了させていただきます。
